印旛保健医療圏


成田市 / 佐倉市 / 四街道市 / 八街市 / 印西市 / 白井市 / 富里市 / 印旛郡酒々井町 / 栄町

地域の概要

印旛(成田市)は、総人口約70万人(2010年)、面積692㎢、人口密度は1019人/㎢の地方都市型二次医療圏である。印旛の総人口は2015年に71万人へと増加し(2010年比+1%)、25年に69万人へと減少し(2015年比-3%)、40年に61万人へと減少する(2025年比-12%)と予想されている。一方、75歳以上人口は、2010年5.6万人から15年に7.1万人へと増加(2010年比+27%)、25年にかけて11.8万人へと増加(2015年比+66%)、40年には12.5万人へと増加する(2025年比+6%)ことが見込まれる。


医療圏の概要

高機能病院や地域の基幹病院が複数あるが、人口に比して急性期医療の提供能力は低く(全身麻酔数の偏差値35-45)、周囲の医療圏間の流入流出が多い医療圏である。急性期以後は、療養病床は全国平均レベルであるが、回復期病床は不足気味である。


医師・看護師の現状

総医師数が42(病院勤務医数44、診療所医師数40)と、総医師数、病院勤務医、診療所医師はともに少ない。総看護師数41と少ない。


印旛医療圏の人口増減比較

印旛医療圏の人口増減比較


印旛医療圏の年齢別人口推移

印旛医療圏の年齢別人口推移


印旛医療圏の5歳階級別年齢別人口推移

印旛医療圏の5歳階級別年齢別人口推移