
2022年5月20日
【厚労省】カルテ情報共有の仕組み、手術以外レセ情報の確認は2022年9月開始予定
厚労省は5月16日、健康・医療・介護情報利活用検討会の医療情報ネットワークの基盤に関するワーキンググループを開催し、17日には健康・医療・介護情報利活用検討会を相次いで開催して、今後の電子カルテ情報等の共有に欠かせない標…
岩渕薬品株式会社は個人情報保護を社会的責務と認識し個人情報保護法に則り、お得意様から知りえた個人情報については社内の『個人情報取扱規定』に基づいて適切な取扱及び保護に努めます。
当社はお取引をさせて頂くにあたり個人情報をご提供頂くことがありますが、利用目的としては以下の通りです。
当社は個人情報を紛失、漏洩、破壊、改ざん、不正アクセス等から保護する為、適切な情報セキュリティ対策を実施致します。
当社は業務を円滑に進める為、業務又はシステム開発等を委託する場合がありますが委託先とは機密保持契約等の然るべき対策を講じます。
個人情報の開示又は訂正を希望される場合は、ご本人からのご請求であることを確認させて頂いた上で速やかに対応させて頂きます。
岩渕薬品株式会社は個人情報保護法に則り、お客様から知りえた個人情報については適切な取扱及び保護に努めます。
岩渕薬品株式会社はソーシャルメディアポリシーとして、以下に定める振る舞いや基本マナーを遵守します。
2022年5月20日
厚労省は5月16日、健康・医療・介護情報利活用検討会の医療情報ネットワークの基盤に関するワーキンググループを開催し、17日には健康・医療・介護情報利活用検討会を相次いで開催して、今後の電子カルテ情報等の共有に欠かせない標…
2022年5月13日
総務省は5月11日、情報通信審議会情報通信政策部会を開催し、2030年頃を見据えた情報通信政策の在り方について審議した。自治体が保有するデータや準公共分野(健康・医療、防災、教育等)のデータの利活用に関するガイドライン作…