
2025年3月26日
森医師:西船ゆうなぎ診療所
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 30年近くにわたって精神科病院に勤務しましたが、この間、常に患者さんの社会復帰を重視してきました。近年は社会情勢や行政でも、メンタルに問題を抱える方の社会復帰への取組みを重視す…
2024年10月11日
ずっと急性期病院で働いてきました。たくさんの先輩医師、同僚、後輩たちとチームでどんどん手術などをこなすのは楽しく、開業を考えたことはあまりありませんでした。しかし、たまたまアルバイトでクリニックを手伝う機会があったこと、年齢的にも今後のキャリアを改めて考える時期であったことが、開業を選択肢のひとつとして考えるきっかけとなりました。外来で患者さんに接することは好きでしたが、開業についての具体的なイメージがまったくなかったため、数年前に開業をしていた先輩医師に相談し、岩渕薬品を紹介いただきました。
当時の勤務地が遠方であったためきちんと準備ができるのか不安はありましたが、こちらのスケジュールにあわせてくださったり、メールで綿密にやりとりくださったりと当初の不安は杞憂でした。勢いで開業した部分もあり、資金や物件の下調べなどあらゆる面で準備不足で臨んだ開業準備でしたが、岩渕薬品の皆さまのおかげでほぼつまづくことなく、最終的には当初提示されたスケジュールよりもさらに1ヶ月早く開業にいたりました。
大変だった思い出はスタッフの採用面接です。自分自身が面接されたことはあっても、人を面接したことはなかったため、面接される側よりも私の方が不安だったと思います。日曜日の朝から夕方までまる一日かかりましたが、休日にもかかわらずたくさんの方がサポートしてくださり本当に感謝しております。嫌なことはすぐに忘れる気質もあるかもしれませんが、振り返ってみてすごく大変だったと思うことはないです。でも、菅澤さんはきっと大変だったと思います。
決断するのはもちろん私自身なのですが、決断するにしてもわからないことだらけでした。こんなこといちいち聞いてもいいのかな?と思うような些末なことも頻繁に相談していましたが、いつも親身になってお返事いただけたことはありがたかったです。また、苦手な事務的な手続きについてはほぼお膳立てしてくださったのも助かりました。
病院で働いていたときと違って診療以外で気を配るべき部分が多く当初はとまどうことも多かったですが、徐々に慣れてきたところです。スタッフの動きも開院当初よりスムーズになってきました。困ったことやわからないことは岩渕薬品の担当者さんたちにすぐ連絡してしまっていますが、いつもスムーズに対応いただき感謝しております。
菅澤 和弘
設立 | 令和6年7月1日 |
---|---|
住所 | 〒〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南1-8-1 クリエイトS・D八千代台南店2階 |
診療科目 | 泌尿器科 |
電話番号 | 047-481-8311 |
ホームページ | https://yachiyodai-uro.com/ |
2025年3月26日
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 30年近くにわたって精神科病院に勤務しましたが、この間、常に患者さんの社会復帰を重視してきました。近年は社会情勢や行政でも、メンタルに問題を抱える方の社会復帰への取組みを重視す…
2024年10月11日
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 ずっと急性期病院で働いてきました。たくさんの先輩医師、同僚、後輩たちとチームでどんどん手術などをこなすのは楽しく、開業を考えたことはあまりありませんでした。しかし、たまたまアル…
2021年2月15日
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…
2025年9月26日
厚労省は9月18日、医療機関等の窓口におけるスマートフォンでのマイナ保険証への対応に関する疑義解釈において、これまでと異なる取り扱いを周知した。スマートフォンによるオンライン資格確認の運用は、2025年9月19日から開始…
2025年9月25日
日医総研は9月17日、ワーキングペーパーNo.494として「2025年診療所の緊急経営調査」を公表した。今回の調査は、日本医師会会員の診療所院長を対象に実施され、2023・2024年度の診療所の経営実態と抱える課題を把握…