
2021年2月15日
今村医師:駅前クリニック内科・心療内科
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…
2020年3月16日
2019年12月、内科小児科クリニックが開業しました。開業地出身の先生ということもあり、地域の皆様も喜びと期待で一杯です。
開業前のクリニック周知活動といえばチラシやホームページなどが一般的ですが、そこに地域住民から自然に口コミ宣伝がプラスされたことが大きく、開業当初から安定しており今後、地域の「ホームドクター」としてご活躍されることは間違いありません。当社は近くに管轄の営業所があり、開業準備から所長はじめ営業担当者も忙しい中先生とのコミュニケーションを大事にしたこともあり、開業後も営業担当者を中心に先生及びスタッフ様から頼られる存在としてクリニックをサポートさせていただいております。
開業準備から開業後においても切れ目なく先生方のお力になれることが岩渕薬品のセールスポイントです。ご開業に関して、ご不明な点などお気軽にご相談いただければ幸いです。
その他、整形外科Dr、内科Dr、耳鼻科Dr、精神科Dr、小児科Dr、婦人科Drなどの開業相談・場所探し・開業支援に取り組んでおります。
千葉県新規開業軒数 | 岩渕薬品開業支援軒数 | |
---|---|---|
平成30年度 | 84軒 (法人サテライト13軒含む) |
8軒 (他、薬局2軒) |
平成29年度 | 64軒 (法人サテライト14軒含む) |
5軒 (他、薬局1軒) |
平成28年度 | 64軒 (法人サテライト15軒含む) |
7軒 (他、薬局2軒) |
千葉de医院開業では、医院およびクリニック開業に関してお悩みのドクターからの相談を随時受付しております。下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡くださいませ。
2021年2月15日
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…
2017年11月11日
開業しようと思われたきっかけは何でしょうか? 以前私は脳神経外科で頭痛外来を担当しておりましたが、その治療の一つとして漢方薬の有用性に気付き、千葉大学に勉強にきていました。その時も千葉中央メディカルセンターの脳神経外科で…
2017年9月19日
開業しようと思われたきっかけは何でしょうか? 以前から、そのうち開業したいと検討はしていたんですよ。本来は戸建てを検討していましたが、岩渕薬品の担当者よりこんな物件もありますよと提案を受け、とりあえず、見に行ったら自分の…
2023年1月20日
厚労省は1月18日、中医協総会を開催し、2024年度診療報酬改定に向けた大筋の審議内容や検討スケジュールを確認した。 審議内容は、医療提供体制に関わる第8次医療計画、医師の働き方改革、医療DXの動向を確認し…
2023年1月19日
厚労省は1月16日、社会保障審議会医療保険部会を開催し、オンライン資格確認等システムや電子処方箋、2023年度予算案(保険局関係)の主な事項などについて確認した。 2023年4月からのオンライン資格確認の原…