医院開業コンサルタントブログ|千葉de医院開業

2018年4月5日

浦安の地域活性化複合施設

先日、浦安にミサワホームと京葉銀行、医療法人、浦安市の4社が連携して建設した複合施設が完成したとのこで、見学会に参加してきました。この複合施設は、新しい取り組みとして地域の活性化を目指したものとなります。

 

こうした複合施設は、あまり大きな投資をせずに住民や地域で働く人、関係する企業など、それぞれに利用のメリットがあり、今後の地域包括ケアシステムのあり方のひとつなのかとも思いました。

 

今回の見学会は、今後のコンサルタント活動のヒントにも繋がる良い経験となりました。

 

あまり細かい内容まではお伝えすることができないのが大変残念ではありますが、一部写真を添付させていただきます。

 

なにか本件に関するご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

お問い合わせ

 

浦安こども診療所

 

ぱんだルーム

開業医の声

西船ゆうなぎ診療所:森医師

2025年3月26日

森医師:西船ゆうなぎ診療所

ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 30年近くにわたって精神科病院に勤務しましたが、この間、常に患者さんの社会復帰を重視してきました。近年は社会情勢や行政でも、メンタルに問題を抱える方の社会復帰への取組みを重視す…

続きを読む

八千代台にしかわ泌尿器科:西川 里佳

2024年10月11日

西川医師:八千代台にしかわ泌尿器科

ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 ずっと急性期病院で働いてきました。たくさんの先輩医師、同僚、後輩たちとチームでどんどん手術などをこなすのは楽しく、開業を考えたことはあまりありませんでした。しかし、たまたまアル…

続きを読む

今村医師

2021年2月15日

今村医師:駅前クリニック内科・心療内科

ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…

続きを読む