「住みよさランキング2019」関東編で千葉県の印西市・成田市がTOP20入り|千葉de医院開業

2020年2月17日

住みよさランキング2019:関東編

東洋経済新報社が全国の812都市を対象に公表している「住みよさランキング」の関東編にて、千葉県の印西市が2位、成田市が16位にランクインいたしました。

参照元:東洋経済オンライン「住みよさランキング2019」関東&北海道東北編

印西市について

(引用)ブロック2位は、昨年まで7年連続で全国1位であった印西市(千葉)。千葉県の北西部に位置し、千葉ニュータウンの中核をなし、2018年には人口が10万人を突破した成長中の都市である。ランキングでは人口当たり大型店面積が3位、転出入人口比率が4位であり、財政力指数(48位)や個人所得(59位)も上位で、新項目の子ども医療費助成制度も外来・入院とも18歳まで所得制限がなく1位である。

住みよさランキング2019:関東&北海道東北編


印西市の診療圏調査レポート

千葉ニュータウンの航空写真

成田と羽田の両空港を結ぶ、北総開発線にて都心へのアクセスも良く、線路沿いを走る国道464号は外環自動車道へ結ばれる予定があり、益々交通の便が向上します。地盤の非常に強固な地域にて、企業のデータセンターや物流拠点なども多く進出しています。大型の商業施設も数多く線路沿いに出店しており、買い物も非常に便利です。南東に印旛沼、北部には利根川が流れ、郊外は自然豊かで風光明媚な風景が広がります。

診療圏調査の詳細

開業医の声

西船ゆうなぎ診療所:森医師

2025年3月26日

森医師:西船ゆうなぎ診療所

ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 30年近くにわたって精神科病院に勤務しましたが、この間、常に患者さんの社会復帰を重視してきました。近年は社会情勢や行政でも、メンタルに問題を抱える方の社会復帰への取組みを重視す…

続きを読む

八千代台にしかわ泌尿器科:西川 里佳

2024年10月11日

西川医師:八千代台にしかわ泌尿器科

ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 ずっと急性期病院で働いてきました。たくさんの先輩医師、同僚、後輩たちとチームでどんどん手術などをこなすのは楽しく、開業を考えたことはあまりありませんでした。しかし、たまたまアル…

続きを読む

今村医師

2021年2月15日

今村医師:駅前クリニック内科・心療内科

ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…

続きを読む