2021年2月15日
今村医師:駅前クリニック内科・心療内科
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…
2023年10月5日
厚労省は9月29日、社会保障審議会医療保険部会を開催し、オンライン診療・オンライン服薬指導・在宅医療・柔整あはきのオンライン資格確認への対応について確認した。オンライン診療・オンライン服薬指導(Webサービス)や訪問診療(マイナ在宅受付Web)でのオンライン資格確認への対応として、モバイル端末等の導入やレセプトコンピュータ改修に対して補助金(一部補助)が設定される。
訪問看護におけるオンライン請求・オンライン資格確認の導入は2024年6月に稼働し、2024年秋に義務化を目指す。初回訪問時のマイナンバーカードによる本人確認に基づく資格情報の取得及び薬剤情報等の提供に関する同意は、医療関係者が持参するモバイル端末等を用いて、オンライン資格確認Webサービスを活用する。そして、初回に同意を得て2回目以降の訪問時にも再照会できる「居宅同意取得型」の仕組みを採用して、資格確認業務の負荷軽減を図る。
オンライン資格確認導入に係る財政支援としては、マイナンバーカードの読取・資格確認等のためのモバイル端末等の導入、ネットワーク環境の整備、レセプトコンピュータや電子カルテシステム等の既存システムの改修に対して、42.9万円を上限に実費補助とする。併せて、レセプトのオンライン請求も義務化とすることで、事業所内のレセコン等と連携することで、レセプト作成における手作業の事務負担や誤記リスク、レセプト返戻の削減等につながる点が期待されている。同様に、2024年秋に義務化を目指す柔整あはきに対しては4.1万円を上限に実費補助とした。
2021年2月15日
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…
2017年11月11日
開業しようと思われたきっかけは何でしょうか? 以前私は脳神経外科で頭痛外来を担当しておりましたが、その治療の一つとして漢方薬の有用性に気付き、千葉大学に勉強にきていました。その時も千葉中央メディカルセンターの脳神経外科で…
2017年9月19日
開業しようと思われたきっかけは何でしょうか? 以前から、そのうち開業したいと検討はしていたんですよ。本来は戸建てを検討していましたが、岩渕薬品の担当者よりこんな物件もありますよと提案を受け、とりあえず、見に行ったら自分の…
2024年9月9日
厚労省は9月3日、2023年度調剤医療費の動向を公表した。調剤医療費は8兆2,678億円(伸び率+5.5%)となった。処方箋1枚当たり調剤医療費は9,343円(技術料2,540円、薬剤料6,785円)、年齢階級別では年齢…
2024年9月6日
厚労省は8月30日、社会保障審議会医療保険部会を開催し、マイナ保険証の利用促進等、医療DXの更なる推進について審議した。マイナ保険証の更なる利用促進の取組は、5~8月に「マイナ保険証利用促進集中取組月間」として集中的に利…