2019年5月23日
【厚労省】認知症予防に係るKPI案、70歳代での発症を10年間で1歳遅らせると設定
政府は5月16日、認知症施策推進のための有識者会議を開催し、今後の認知症に関する政府の取組み案をもとに議論した。 認知症予防に係るKPIと目標の設定として、「70歳代での発症を10年間で1歳遅らせる(6年間…
2019年5月23日
政府は5月16日、認知症施策推進のための有識者会議を開催し、今後の認知症に関する政府の取組み案をもとに議論した。 認知症予防に係るKPIと目標の設定として、「70歳代での発症を10年間で1歳遅らせる(6年間…
2019年5月17日
マイナンバーカードを健康保険証として使えるようにする「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律案(改正健康保険法)」が、5月15日の参院本会議において可決成立した。 &…
2019年5月11日
先日、地方銀行で10年以上医療・介護の融資を担当されている方を講師に招いて「新規開業に関する金融機関が見るポイント」という内容のセミナーがありましたので参加してきました。 いろいろと融資審査のポイントはありますが、1番重…
2019年4月26日
厚労省は4月24日、オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会を開催し、日本オンライン診療研究会によるオンライン診療に関するアンケート集計結果を公表した。 アンケートは実際にオンライン診療…
2019年4月25日
厚労省は4月24日、中医協総会を開催し、2020年度診療報酬改定に向けて、前回に引き続き、年代別・世代別の課題について議論した。今回は「青年期~中年期」「高齢期」「人生の最終段階」における報酬上の評価などの課題を整理した…
2019年4月20日
厚労省は4月17日、保健医療分野AI開発加速コンソーシアムを開催し、「人間中心のAI社会原則」及び「AI戦略2019(有識者提案)」について議論した。 「人間中心のAI社会原則」においては、人々がAIに過度…
2019年4月19日
厚労省はこのほど、「事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン」を策定して公表した。 併せて、患者の具体な疾患名や事例を列挙した企業・医療機関連携マニュアルのほか、患者の現状に即した主治医の意見…
2019年4月11日
日本医師会はこのほど、日医総研ワーキングペーパーNo.429として「医療の需要と供給について」と題するレポートを公表した。 今般、医療需要の変化に対応し、制度改革による需給バランスが図られている。とりわけ外…
2019年4月10日
厚労省は4月10日、中医協総会を開催し、2020年度診療報酬改定に係る年代別・世代別その1として、乳幼児・学童・思春期、周産期の課題をテーマに審議した。 診療報酬上の評価の論点として、乳幼児期から学童期・思…
2024年11月15日
厚労省はこのほど、「全国医療情報プラットフォーム」の仕組みのひとつである電子カルテ情報共有サービスの専用ページを開設した。電子カルテ情報共有サービスは、全国の医療機関や薬局などで患者の電子カルテ情報を共有するための仕組み…
2024年11月14日
厚労省は11月8日、新たな地域医療構想等に関する検討会を開催し、新たな地域医療構想の策定に向けて医療機関機能について審議した。新たな地域医療構想のうち、外来・在宅医療・介護との連携体制の確保等では、医療計画(外来医療計画…