【厚労省】電子処方箋の運用開始におけるよくある勘違いを整理、運用の徹底を図る|千葉de医院開業

2023年6月2日

オンラインドクターのイメージ

厚労省はこのほど、「電子処方箋運用開始におけるよくある勘違い」の資料を更新した。電子処方箋の運用において、患者が電子処方箋を希望していない、あるいは周辺に対応施設がなくとも、医療機関・薬局間で全ての処方箋データ・調剤結果をデータ登録するよう求めた。

 

データ登録をしないと患者がマイナポータルでリアルタイムに情報閲覧できないことから、データ登録により医療機関・薬局間でリアルタイムでの情報共有や重複投薬等チェックに活用できる点を再確認した。また、HPKIカードが不足し、医療機関・薬局全体での運用に入れない際は、HPKIの交付が遅れている場合にはファストトラック窓口への確認、そしてHPKIが取得できていなくても、紙の処方箋のみを発行・調剤し、処方箋データ・調剤結果の登録から運用開始することも可能であるとした。

 

この他、電子処方箋の運用における注意事項として、電子処方箋の運用では個人を特定するために被保険者番号の枝番が必須であり、医療機関での処方箋登録、薬局での処方箋受付等の前に、患者ごとに必ずオンライン資格確認等から枝番を取得するよう再徹底を求めた。

 

■関連サイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/denshishohousen.html
■関連サイト:https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001099005.pdf

開業医の声

今村医師

2021年2月15日

今村医師:駅前クリニック内科・心療内科

ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…

続きを読む

來村 昌紀ドクター

2017年11月11日

來村医師:らいむらクリニック

開業しようと思われたきっかけは何でしょうか? 以前私は脳神経外科で頭痛外来を担当しておりましたが、その治療の一つとして漢方薬の有用性に気付き、千葉大学に勉強にきていました。その時も千葉中央メディカルセンターの脳神経外科で…

続きを読む

渡辺 冬嗣 医師

2017年9月19日

渡辺医師:わたなべファミリークリニック

開業しようと思われたきっかけは何でしょうか? 以前から、そのうち開業したいと検討はしていたんですよ。本来は戸建てを検討していましたが、岩渕薬品の担当者よりこんな物件もありますよと提案を受け、とりあえず、見に行ったら自分の…

続きを読む