
2021年2月15日
今村医師:駅前クリニック内科・心療内科
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…
2020年11月13日
厚労省は11月9日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会を開催し、現在開発が進められている新型コロナウイルスワクチンの接種順位について議論した。
接種順位は、医療従事者と一定の年齢以上の高齢者を最優先とし、今後、接種順位の上位に位置づける基礎疾患の範囲を決定していく。国が確保したワクチンは予防接種法に基づき、接種は努力義務、自己負担が生じない(無償)ことを原則とする。
なお、7月31日に締結したファイザー社との基本合意では、新型コロナウイルスのワクチン開発に成功した場合、来年6月末までに6,000万人分(1億2,000万回分)のワクチンの供給を受けることができ、今後、最終契約に向けて協議を進めるとしているが、輸送方法や保管場所などの課題が山積している。
2021年2月15日
ご開業の動機やきっかけをお聞かせください。 大学医局を通して、医局OBの先生のクリニック継承を依頼されたことがきっかけです。元々、私が開業を目標にしていることをご存じだった教授から,直々にお話をいただきました。 ご開業ま…
2017年11月11日
開業しようと思われたきっかけは何でしょうか? 以前私は脳神経外科で頭痛外来を担当しておりましたが、その治療の一つとして漢方薬の有用性に気付き、千葉大学に勉強にきていました。その時も千葉中央メディカルセンターの脳神経外科で…
2017年9月19日
開業しようと思われたきっかけは何でしょうか? 以前から、そのうち開業したいと検討はしていたんですよ。本来は戸建てを検討していましたが、岩渕薬品の担当者よりこんな物件もありますよと提案を受け、とりあえず、見に行ったら自分の…
2023年9月25日
厚労省は9月15日、中医協総会を開催し、10月以降のコロナ対応に係る病床確保料等の特例措置、診療報酬上の臨時的な取扱いについて決定した。 5月8日の5類移行後において、幅広い医療機関による自律的な通常の対応…
2023年9月15日
厚労省は9月13日、中医協総会を開催し、10月以降の新型コロナウイルス感染症の診療報酬上の取扱いについて審議した。5月8日以降の診療実態等を踏まえ、9月30日までの特例について、入院に係る施設基準や職員変動の特例は202…